このページの先頭です
ここから本文です

スタッフブログ

あけましておめでとうございます

2016.01.04

新年あけましておめでとうございます。
本年も当施設のご利用、よろしくお願いいたします。


あああああああああああああああああああああああああああああああああああああ初日の出  甲子園浜

第2回浜甲子園フレンドフェスタが開催されました!(その2)

2015.12.22

去る12月13日(日)、「第2回浜甲子園フレンドフェスタ」が開催されました。今回は(その2)として、体育館で行われた運動教室体験、野球場でのストラックアウトとスピードガンによる投球スピート計測、テニスコートであった親子体験教室、ジュニア対象の体験、サーブによるターゲットテニスの様子を紹介します。

まずは運動教室体験です。のびのび~!

ブリッジも上手!

跳び箱、鉄棒、マット、かけっこなど、体操における基礎的なことを一緒に楽しみました。

運動するって楽しい!と思ってもらえたかな?
これからもいっぱい体を動かしてくださいね

 

 

 

 

さて、野球場には腕に覚えのある者たちが集まりました。


私の速球を受けてみよ!とばかりに、子供も大人も全力投球

何キロ出たのかな?

ストラックアウトは的を何枚射抜けるかを競います。簡単なような難しいような・・・

ストラックアウトの最高記録は小学校低学年の子供さんが7枚でした。スピードガンの最高記録は、男性が129km/h、女性が68km/h、小学生低学年で80km/h、高学年では97km/hでした。

 

 

さて、最後はテニスコートでのイベントです。

テニスは初めてというお子さんも多く、まずボール投げから始めそれからラケットで打ち始めました
ターゲットテニスも多くの方に参加いただきました。


コーンに
うまく当たったかな?

 

 

今年で2回目の開催となった「浜甲子園フレンドフェスタ」。昨年よりもたくさんの方がお越しくださり、本当に嬉しかったです。ありがとうございました。みなさん、楽しんで頂けましたか?

浜甲子園運動公園体育館ではスポーツするみなさまを応援しています。卓球などがお手軽な料金でできる一般開放(月曜日)、テニスや体操、サッカーなどの教室なども行っています。

体を動かすことはとっても楽しく、気分も爽快になりjますね。アタマが疲れた時こそ運動してみましょう。きっと新しい道も開けてきますよ。

また来年、フレンドフェスタでお会いしましょうね

第2回浜甲子園フレンドフェスタが開催されました!(その1)

2015.12.20

こんにちは。

去る12月13日(日)、「第2回浜甲子園フレンドフェスタ」が開催されました。
日頃ご利用いただいている皆様、ご近所の皆様に感謝を込めて開かれましたこの感謝祭。
お陰さまで2回目を開くことができました。ありがとうございました。

今回は(その1)として、体育館で行われた「箕面自由学園高等学校吹奏楽部」、「カラーガードNOAH」、「上甲子園中学校吹奏楽部」のみなさんが披露してくださった演奏・演舞をご紹介します

まずは箕面自由学園高等学校吹奏楽部"GOLDEN BEARS"(ゴールデンベアーズ)のみなさんです。

部員151名を擁する大阪を代表する高等学校吹奏楽部です。

今回も最初のひと音からビシッと決まった、迫力あるすばらしい演奏を聴かせて下さいました。
ただ楽器を奏でるだけでなく、エンターテインメント性もバッチリなんですよ!「幸せなら手をたたこう」の演奏に合わせて、振りをみなさんと一緒に楽しみました。みんな笑顔~!

そして恒例、指揮者体験~!会場にいらした数名のお子様たちに実際に指揮棒を振ってもらいました。これがなかなか難しそう!振るスピードがついつい速くなったりしますが、出てくれた子供さんはみんな上手でしたよ。

若さ溢れ一体感のあるすばらしい演奏を
いつも聴かせて下さる"GOLDEN BEARS"のみなさん、ありがとうございました。これからも音楽の高みを目指して頑張ってください!

 

さて、次はカラーガード"NOAH"(ノア)のみさなんです。麗しいー!

美しさだけではないんですよ。技術の確かさも持っておられます。なんたって第1回、第2回の「カラーガード関西大会」で「金賞」を取っておられるのですから
最初に、演舞に使用するライフルとフラッグを投げてキャッチする、というデモンストレーションをして下さいました。ライフルをくるくるっと回して高く放り上げるのですが、なんと最高7回も回転させるのだそうです。


姿も美しく真上に上げ、

  見事キャッチ!

 

 

 

 

 

 

NOAHさんは大学生から社会人までで構成されていますが、なんと高知県から練習に参加している方もいらっしゃるそうです。好きなことをするには距離なんか関係ないんですね。

そして、こちらも恒例フラッグを振ってみよう!
「六甲おろし」のメロディーに合わせ、右に左に。意外とフラッグが大きく、小さな子どもさんはちょっと大変そうでしたが、なかなかこういう旗を振る機会はなく、みんな楽しそうでした。

NOAHのみなさんはいつも明るくてステキな方ばかり!これからもその美しいお姿と見事なテクニックで、私たちを魅了し続けてください

 

 

次は「上甲子園中学校吹奏楽部」のみさんです。
関西吹奏楽コンクール「金賞」、全日本マーチングコンテスト「金賞」と今年も輝かしい結果を残された、西宮市の誉とも言える中学校吹奏楽部です。
部員数はなんと103名。こんなにもたくさんで音を出しているにもかかわらずきっちりまとまっていますし、またそれぞれが真剣に音楽に向き合っている姿がとても印象的でした



 

後半はマーチングを披露してくださいました。一糸乱れぬ動きはさすが!大きなマーチングブラスをぐるぐる回していたり、くるっと180度回転がピッタリ決まっていたり、とっても感心してしまいました。これからもいっぱい練習してステキな音楽を奏でていってくださいね。

 

 

さてさて、第1弾の報告はここまで。(その2)の「ちっちゃいおともだちも大活躍!運動教室・テニス・野球編」に続きます。

浜甲子園体育館     STAFF     H.Y.

体育館にカーテンが設置されました

2015.12.17

こんにちは。

もうすでにお気づきの方もいらっしゃるかもしれませんが、体育館に間仕切りのためのカーテンが設置されました。これです↓今までは移動式ネットをいちいち動かさねばならず、またそのネットが邪魔だったりしたこともありましたが、その煩わしさもなくなりました。

カーテンの開閉はスタッフがいたしますので、その場合はお声を掛けてくださいね。

浜甲子園体育館     STAFF     H.Y.

クリスマスリース作り

2015.11.29

こんにちは。

11月28日(土)能登運動場の会議室で、クリスマスリースづくり教室が開かれました。
マカロニとダンボールを使ってクリスマスリースを作りました。
え?マカロニ??と思ったあなた。そうなんです、マカロニでとっても素敵なリースが作れるんですよ!


見てください、綺麗でしょう
ダンボールにボンドを塗ってマカロニを置いていきます。リボンやベルを飾って、金色や銀色のラッカーを吹きかけます。

 

講師は児童館で主任を務められた方です。説明をよく聞いて、さあ、作りましょう。



ボンドを塗ったダンボールにマカロニを並べるのですが、ここはセンスの見せどころですね~。

並べ終わったらリボンやベルをつけていきます。

最後はラッカーを塗ってできあがり




綺麗なリースができました!
身近な材料でこんなにも豪華なリースができるなんて、驚きですね。

11月ももうすぐ終わりで、いよいよ1年最後の月となります。12月は何かと慌ただしいですが、クリスマスなど楽しくウキウキするような行事も一杯ですね。

クリスマスグッズのお買い物も楽しいですが、このように手作りするのもとてもいい思い出となりそうです。みなさんもご家族で作ってみてはいかがでしょうか。

浜甲子園体育館   STAFF    H.Y.

「第3回 浜甲子園カップ レディースダブルス大会」開催!

2015.10.23

こんにちは。
爽やかな天候が続いています!テニス日和ですね~
10月21日(水)好天の下、「第3回 浜甲子園カップ レディースダブルス大会」が開催されました(協賛 コカ・コーラウェスト㈱、㈱ジャパンビバレッジウェスト、ネオス㈱、阪神ホワイト食品㈲ 順不同)。ご参加いただいたみなさま、お疲れ様でした!15組30名という多くの方々にご参加頂き、とても盛上る大会となりました。ありがとうございました!

お陰様でこの大会も3回目ということで、皆さんに知っていただけるようになりました。今回も、近隣だけでなく大阪方面からも来て頂きました

全体的にレベルが高く、どの試合もとても濃い内容でした。

劣勢に追い込まれたり、たとえマッチポイントを握られたとしても最後まで諦めずにボールを追い続けるその姿に、本当に感動しました。



 



 

 

 

激戦の結果、優勝は光冨・坂井ペア、準優勝が後藤・中村ペア、3位に藤田・永井ペアとなりました。おめでとうございますまた、ルーザー賞や館長賞、抽選によるラッキー賞もあり、それぞれ江原・内藤ペアと松井・高松ペアに贈られました。

 

試合を終えて、みなさん爽やかな顔をされておられましたが、中には「次こそは!」と新たな闘志を燃やしているような方々も・・・ そうですよね、次こそは表彰台に上るのは「わたしたち」ですよ~

次回の「浜甲子園カップ レディースダブルス大会」は来年の春を予定しております。近くなりましたらまたこのHPなどでご案内しますので、ぜひぜひまたご参加くださいませ

浜甲子園体育館    STAFF     H.Y.

スポーツの秋! ヽ(´▽`)/

2015.10.22

こんにちは。
朝晩は少し冷えますが、日中は本当に気持ちの良い天気が続いていますね。
さあ、元気いっぱい体を動かしてみましょうか

ここ浜甲子園運動公園でも、土日を中心にたくさんの方がスポーツを楽しんでおられます。
先日も好天の下、企業の運動会がありました。


綱引きに大玉転がしや玉入れと、大人も子供も楽しそうに参加されていました。


昨今はこのような企業の運動会は少なくなってきていますが、まだまだ頑張って企画されるところもあるのですね。羨ましいですね。

わたくしH.Y.にも、子供の頃父の会社の運動会に参加した記憶がございます~。まあ、スポーツをするというより、参加すればもらえるお菓子が目的でしたけどね この運動会に来られていた多くのちっちゃいアスリートたちも、何かいいことあったかな?

このいいお天気はしばらく続くそうですので、みなさんも青空に向かって大きく飛び跳ねてみましょう

浜甲子園体育館    STAFF    H.Y.

秋晴れ!テニススクール生大会

2015.10.15

こんにちは。
日中動けば少し汗ばむくらいの、ちょうどいい爽やかな日が続いていますね。スポーツをするには絶好の季節です
去る12日、恒例秋のテニススクール生大会が開かれました。今回は門真からも参加頂き、総勢40名の方が一日テニスを楽しみました。たくさんお越しくださりありがとうございました!

A、B二つのグループに分け、それぞれで勝ちを目指します。
ウォーミングアップも万全ですね!皆さんに楽しんでいただけるようクラスをシャッフルしていますので、協力して頑張っていきましょう

 

曜日やクラスが違うとなかなか一緒になることがありませんが、みなさん真剣な中にも和やかな雰囲気でいっぱいです

私のサーブを受けてみよ!

取れるか?!

よっしゃ~

よし、これは任せろ!

ちょっと休憩。

いつもの練習と違い、思わぬプレーの連続に驚きや賞賛の声が!楽しそうな笑い声があちこちで響きます。



さてさて、ゲームが終わったあとはお楽しみ抽選会ですよ~。今回もお米やらビールやらをご用意いたしました 勝利数の多かったチームから、順にくじを引きます。

館長賞のワインが当たりました~
午後からはターゲットテニスや組み合わせをフリーとしたゲーム会です。

ターゲットに見事当てました!

さらに、今回もやりますよ「コーチを倒せ!」



 

やられた!弘法も筆の誤りということで・・

なんと、こちらの2ペアが見事コーチに勝利しました!おめでとうございます

みなさま、楽しんでいただけましたでしょうか。これからも楽しいイベントをいろいろ企画してまいりますので、ぜひご参加くださいね。今回は見送られた方、また来春に予定していますので次回こそはお待ちしておりますよ

浜甲子園体育館   STAFF     H.Y.

第22回身体障害者グランドゴルフ県大会が開かれました

2015.10.08

こんにちは。
気持ちよく晴れ渡った10月8日(木)に、第22回身体者障害者グランドゴルフ県大会が開かれました。兵庫県内の各地から、たくさんの方がいらっしゃいました。



西宮の方はもちろん、姫路や豊岡、たつの市、淡路からなど、遠くからも来られています。





 

 

 

参加者にお伺いしたところ、みなさんこのために練習を重ねてきたそうです。熱心な方は自分のスティックをお持ちのようで、気合も十分です

スポーツをする心はみな同じ。勝てば嬉しいし、負ければくやしい。だから次は頑張ろうと思う。それが私たちを成長させてくれますよね。



誰もがそれぞれのやり方で自然に自由にスポーツができる、それはとても素敵なことですね。



みなさんがまた、この西宮でプレーをしに来てくださる日をお待ちしています!

浜甲子園体育館      STAFF    H.Y.

野球場整備日記

2015.09.28

こんにちは!!

今回のテーマは~野球場の芝刈り~です♪♪

まず2週間芝刈りをしていない状態です。

夏場は雨の状態が続くと芝の成長が非常に早いです。

芝生が縞模様になっているのはわかりますか?
これは芝刈り機が走る方向に芝が倒れ、光の加減によって見えるんですね。
高校野球シーズンでは、鳴尾浜臨海野球場と津門野球場が練習会場になります。
このシーズン中は芝を「甲子園カット」と呼ばれる甲子園球場の刈り方にしています。
































綺麗なラインが出ていますね。芝の刈り方も色々あるんですね。

15 / 22« 先頭...10...1314151617...20...最後 »