
スタッフブログ
第22回身体障害者グランドゴルフ県大会が開かれました
2015.10.08
こんにちは。
気持ちよく晴れ渡った10月8日(木)に、第22回身体者障害者グランドゴルフ県大会が開かれました。兵庫県内の各地から、たくさんの方がいらっしゃいました。
西宮の方はもちろん、姫路や豊岡、たつの市、淡路からなど、遠くからも来られています。
参加者にお伺いしたところ、みなさんこのために練習を重ねてきたそうです。熱心な方は自分のスティックをお持ちのようで、気合も十分です
スポーツをする心はみな同じ。勝てば嬉しいし、負ければくやしい。だから次は頑張ろうと思う。それが私たちを成長させてくれますよね。
誰もがそれぞれのやり方で自然に自由にスポーツができる、それはとても素敵なことですね。
みなさんがまた、この西宮でプレーをしに来てくださる日をお待ちしています!
浜甲子園体育館 STAFF H.Y.
野球場整備日記
雨のレディースダブルス練習会
2015.09.16
こんにちは。
9月16日水曜日、恒例のレディースダブルス練習会が開かれました。今回もたくさんの方にご参加いただきました。ありがとうございました。
ところが最近の不安定なこのお天気、怪しい雲の流れに一抹の不安が・・・。案の定、始まったかと思うと遂に降ってきたー!!
40分を過ぎた頃、残念ながら中止となりました
が、これくらいの雨では止めないわよ~、という強者が!半分ほどの方が残ってゲームを続けました。
雨の中での試合は、正直いやですよね~。条件は相手も同じなので、天気のせいにするのは許せないのことは解っていますけれど、やっぱり雨を恨んでしまうワタシは未熟者・・
でもよく考えると、一度こういう条件の悪い中でゲームをしておくと、実際に大事な試合があったとき落ち着いて臨めそう 悪天候も考えようですね
今回はちょっと残念な回になりましたが、めげずにレディースダブルス練習会は開催し続けますよ 10月は第3回浜甲子園カップのためお休み、次回は11月18日水曜日になります。時間はいつもどおり9時スタートです。
もうすでに数名からお申し込みを頂いています。たくさんの方のご参加をお待ちしています
浜甲子園体育館 STAFF H.Y.
テニスの関西オープンが行われました
2015.08.27
こんにちは。
去る8月22日、23日、第91回関西オープンテニス選手権大会(ベテランの部)が、ここ浜甲子園運動公園テニスコートで開催されました。
会場は他にも分かれているのですが、浜甲子園運動公園では男子の45歳シングルス・ダブルス、55歳シングルスの1回戦と2回戦が行われました。
日本テニス協会公認のこの大会、日頃楽しんでいるような方から、JOPのポイント目当てらしいバリバリの方まで、日本の各地からたくさんいらっしゃいました。
ベテランって35歳以上が対象なんですが、まあ皆さん、走る!上手い!強い!ものすごく重そうなサーブだったり、スライスにスピンをうま~く混ぜたり、戦略も上手です。男子の試合って、あまり観る機会がないようなに思いますが、迫力ありますね~。
びっくりするのは、なんと85歳シングルスっていうカテゴリーもあるんですよ テニスって本当にいつまでも楽しめるスポーツなんですね
浜甲子園のテニスコートが会場となったのは今年から。このような大きな大会を間近で見られる機会が得られて、とても嬉しく思います。
女子の試合ももちろんありますよ。いかがです?腕に覚えのあるみなさま、来年あたりエントリーしてみてはどうでしょうかワタクシ、応援に行っちゃいますよー
浜甲子園体育館 STAFF H.Y.
夏 真っ盛り!!
2015.08.02
こんにちは。
ここは本当に日本なのか~っと言いたいぐらいのハンパない暑さが続いていますね
みなさま、体調を崩したりしていませんか。
今回は小ネタをいくつかご紹介~。
まず一つ目。テニスコートAコート横の屋根を塗替えました。サビでちょっと見栄えがアレだった()のですが、綺麗になりましたー
これで休憩もスッキリ爽やか?!
二つ目。テニスコート側に設置してある自動販売機の屋根も綺麗にしました。
三つ目。テニスコート D 側と I 側 の入口の扉を、内側からも閉められるように改修しました。
← こんな風なカギに換えました。
今までコート側からだと手を外に伸ばして閉めるしかなく、長らくご不便をお掛けしていましたが、これで外からも内からも楽に閉められるようになりました
四つ目。野球場のライン引きを新しくしました。
見てください、かっこいいでショ →
球場ごとにラベルを色分けしていますので、これでもう迷子になることもないですね。
五つ目。
みなさん、スポーツ時の熱中症対策は万全でしょうか。練習でノってくると、もうちょっと頑張って・・・と思いがちですが、ちょっと待ったぁー!その「もうちょっと」の所で、是非休憩を入れてください。この暑さです。無理は絶対にいけません。根性論もナシです
各施設では、熱中症対策として気温・湿度等の情報をお知らせしています。
また、浜甲子園体育館では気分がすぐれない方のために会議室を開放しています。氷や、場合によっては経口補水液などもご用意できますので、ちょっとでもおかしいなと思ったら遠慮なくお申し出ください。
我慢は禁物ですよ。「マジ、ヤバいっす」よ~。夏のスポーツは、体の声を聞きながらゆっくりいたしましょう
浜甲子園体育館 STAFF H.Y.
台風 お見舞い申し上げます
レディースダブルス練習会
2015.07.16
こんにちは。
暑いですね!台風に伴う熱風が吹き付ける中、今月も元気に行われました、「レディースダブルス練習会」!今回は12名の方にご参加いただきました。ありがとうございました。
リピーターの方も多いのですが、今回は初めて参加くださった方もたくさんいらっしゃいました。
みなさん試合に慣れているような感じで、大変盛上りました。
そんな中、多くの方が悩んでいるのが、” ついつい人のいるところに打ってしまう・・・ ” です。そこじゃないとわかっているのに、まるでレッスン時のコーンのように、「ごっつぁんボール」を供給 してしまう・・・
ありますね~、とほほですよね。自分のことを考えると、ボールばかり見てて上手く打つことばかり考えているような気がします。だから周りが見えていないんでしょうね
でもこの練習会は、コーチが常に一緒にいますので、疑問がありましたらぜひコーチにぶつけてください。あなたの疑問は、みんなの疑問ですよ、きっと
「これはどうなんだろう・・・」というようなことは、ぜひこの練習会でスッキリさせてください
さて、梅雨が明けたら夏ですよ!「レディースダブルス練習会」は、8月といえども開催しますよ~8月12日(水)、いつものように9時スタートです。
暑い夏こそ、熱くテニスを!皆様のご参加をお待ちしております
浜甲子園体育館 STAFF H.Y.
シャワールームが綺麗になりました!
2015.07.09
こんにちは。
毎日雨降りばかりで、お日様が恋しくなってきますね
さてさて、男女シャワールームを工事のため閉鎖しておりましたが、この度お使いいただけるようになりました。長らくご迷惑をおかけしました。
工事をしたのは、
・タイル全面張替え
・排水口の改良
・排水管パイプの全面取替
です。
←例えば こんな風だった排水口を、
このように大きくして、↓
こうなりました。→
排水口を大きくし、パイプも取り替えたことから、水の流れも今までより抜群に良くなりました
さらに便利な使い方をお知らせー実はこのシャワー、温水の温度が簡単に調節できるんですよ。シャワールーム入口にあるこのスイッチ(↓)で加減してください。
ただ、一度の操作で温水が三つ同時に、同じ温度で出ますので、複数人数でご利用の場合はご注意くださいませ~。
なお、ご利用が終わりましたら、必ずスイッチを消しておいて下さいませね
鬱陶しい梅雨のあとは、太陽がギラギラ~ンの夏がやってきますスポーツで汗を流したあとは、綺麗になったシャワーでスッキリしましょう
浜甲子園体育館 STAFF H.Y.
テニスコート (I~M) 工事&閉鎖中です
七夕飾り