
スタッフブログ
七夕も終わりです…。
2014.07.07
こんにちは!
超大型の台風8号が接近中ですね 皆さん気を付けてくださいね。
七夕も終わりですね...。
みなさんのお願いごとで一杯です
何とこんなに短冊がっ
すごい枚数ですねー。
早速集計したところ、275枚もありました。
ちなみにこの短冊を持っている、フロントスタッフのT田君の短冊には、彼の座右の銘が書かれていました。
うん...。それはお願いごとじゃないぞ...。
他には妖怪ウォッチ関係や、お金がほしいだとか、将来の夢などが多かったですねー。
あとケガが治ってほしいというのもかなり書かれていました。
中には見てるこっちが赤面してしまいそうなお願いごとも...
この短冊は、近くの神社でお焚き上げさせていただきますね。
浜甲子園運動公園 STAFF T.Y.
七夕お願い何にしよ?
2014.07.02
こんにちは。
いつの間にやら季節は過ぎ、もう7月ですよ。今年も半年が過ぎてしまいました!
暑~い夏ももうすぐですね。その前の梅雨がうっとおしいですが、恵みの雨だと思えば少しは明るい気分になりますね
さて、7月で雨が気になる行事と言えば七夕です。ご存知のように、七夕は古くから日本で行われているお祭りで、五節句の一つに数えられています。ここ浜甲子園運動公園では、毎年笹を飾りと短冊を用意しています。
浜甲子園運動公園にいらしたみなさま、テニススクールや運動教室に通っている子供たち、学生さんや大人の方、多くの方が短冊にお願いごとを書かれています。(余談ですがこの短冊、「願い事がかない、字が上手になりますように」という意味もあるそうですよ。)
お願いごと、叶うといいですね。みなさんはどんな願い事をされますか?
浜甲子園運動公園 STAFF H.Y.
第三回 レディースダブルスゲーム練習会
2014.06.18
こんにちは。
小雨がぱらつく中でしたが、今月もレディースダブルスゲーム練習会が行われました。
今回は17名もの参加を頂きました。ありがとうございました!
少々風が強かったのですが、そんな天候もものともせず、みなさんきびきびとした動きで試合を進めておられました。
ミスショットをした場合や、ゲームが終わった後には、コーチからアドバイスがありました。
ロブで展開したあと前衛はどこに立つべきか、並行陣ではどう立つのが有利なのか、ペアがコートの外に出された時はどうするか、などすぐにでも試してみたいアドバイスがいっぱいでした。
最後には、今日のような風が強い日の試合で最初にコートを選ぶとき、サーブの得意・不得意を踏まえてどちらのコートを取ればいいかを考えれば良い、という一言アドバイスもありました。
試合が終わればみなさんテニス仲間、にこやかにハイ、チーズ
レディースダブルス練習会は、来月も開催予定です。7月16日水曜日、9時スタートです。みなさまのご参加をお待ちしております
浜甲子園運動公園 STAFF H.Y.
6/10(火)キッズ運動教室
6/10(火)ひよこ運動教室
梅雨来たりなば・・・!
2014.06.12
こんにちは。
時々更新、「お野菜見守り隊」です。
梅雨空のうっとうしさにもめげず、お野菜たちはどんどん成長しています。
ゴーヤは蔓が伸び、かわいらしいつぼみも見られますし、
トマトはいつの間にやら実が鈴なり状態。
そして、ミカンにはアゲハチョウの幼虫が!葉っぱをもぐもぐ食べていますよ。
(ワタクシ、虫は苦手なんですけど、よく見るとかわいいかも・・・)
かっ、かわいい・・・なっ!
雨が続くと、せっかくのやる気ココロも下り坂ですが、お野菜の生命力に触れるとなんとなく元気が出てくるようですね。
野菜パワーでじめじめ気分を吹き飛ばし、少しでも体を動かして、来るべき暑い夏に備えましょう。
浜甲子園運動公園 (トマトは朝食の友)H.Y.
6/10(火)親子運動教室
6/10(火)健康運動教室
おめでとうございます!!!
第二回レディースダブルスゲーム練習会
2014.05.22
5月21日(水)、
お天気が危ぶまれましたが、今月もレディース・ダブルスゲーム練習会が開かれました。
今回の課題は「3球目をミスしない」です。試合を試合たらしめるためにも、サーブからリターンそしてその次の3球目が大事ですというコーチの助言から練習会が始まりました。
コートは少し湿り気味で風も強く、厳しい状況の試合を想定した練習には最適(?!)でした。
始めの頃は少し肌寒いくらいで、運動するにはちょうど良い感じでした。ところが皆さんの熱いプレーに太陽も興味を示したのか、いつも間にやら暑い日差しが降り注ぐようになり、気温も急上昇!あちこちで「暑いね~!」の声が。でもみなさんの動きは、それすら楽しんでいるかのようでした。
テーマである「3球目」については、時間を追うごとに内容の濃いラリーも続くようになり、決めのボレーもしっかりコースに決まっていました。
その他、立ち位置やストレートアタックを狙う場合の注意点、ポーチに出るタイミングなどの指導がありました。接戦も多く、気が付けばあっという間の2時間でした。みなさん本当にいい表情でゲームを楽しんでおられ、また、多くを得たという充実感も感じられました。
レディース・ダブルスゲーム練習会は、来月も開催いたします。6月18日(水)9時スタートです。皆様の参加を心よりお待ちしております!
さてさて、恒例今日のお野菜~!
なんと、トマトに実がつきはじめました!!
ちょっとわかりにくいですが、かわいらしい実が3つなっているのが見えますか?大きくなるのが楽しみ~!
浜甲子園運動公園 STAFF (夏の朝はトマトで始まるのさ!) H.Y.